新潟県 「越後妻有 大地の芸術祭」周遊記⑤ 華やかすぎる畳の広間とあられもない女の館 長い 長すぎる。そうでなくともわが文章は長くなりがちなのだが、今回は極めて情報過多、高濃度の体験なので、放置しておくとアタマが爆発してしまいそうなのだ。今発散しておかないと知恵熱を出してしまいかねないのでもうしばらく続けることとする。読ん... 2022.09.08 新潟県
新潟県 「越後妻有 大地の芸術祭」周遊記④ MonETのインスタレーションどもと大いなる悪口と 私の最終学歴は ある専門学校の2部すなわち夜間学校というヤツで、昼は普通に働いて夜は学校へ通うまるで二宮金次郎のような勤勉な学生であった。…わけもなく、昼はまぁまぁ真面目に仕事(といっても19か20の小僧に大したスキルがあるわけもないから... 2022.09.04 新潟県
新潟県 「越後妻有 大地の芸術祭」周遊記③ 田島征三やりたい放題およびサラダバー付きイタリアンのランチ 中里エリアにはまだまだ観たいもの みすごした作品がたくさんあるのだが、これくらいにしておこう。昼も近くなりお腹も空いてきた。そろそろ十日町方面へと向かうこととしよう。そうはいってもそのまま国道117号線を進むのも芸がない。調べてみたら、信... 2022.09.03 新潟県
新潟県 「越後妻有 大地の芸術祭」周遊記② 倉庫とポチョムキン、窓と船の連続 様々な感情を揺さぶられた清津峡トンネル であった。ややふらつきながら外へ出る。初っ端からこんなことではこれからどうなってしまうのであろうか。というかこうなる事は最初からわかっていたではないか。迂闊に近寄るからこんな事になるのだ。用意が足ら... 2022.09.02 新潟県
新潟県 「越後妻有 大地の芸術祭」周遊記① 清津峡トンネルの動揺 「人生においてもっとも大事なのは計画だ」 と言い放ったのは以前所属していた会社の社長だ。若き日に胸を病み、実家でふらふらしていたところを父親から、言わば捨て扶持的に充てがわれた会社を、自らつくった工法と度胸ひとつで数万人を擁する会社にまで... 2022.09.01 新潟県
スイーツ 長野市「おいも日和 長野しののい店」素晴らしきおいもの存在感 場所 長野県長野市篠ノ井会221-3 電話 026-214-8119 ジャンル さつまいもスイーツ専門店 バリアフリー ◯ 駐車場 あり 芋たこなんきん なる言葉がある。ちょうどNHK BSで同名ドラマが再放送されている... 2022.06.02 スイーツ長野県食べる
ラーメン 長野市「どさん子大将 長野店」感傷と心意気の街角ラーメン 店名 どさん子大将 長野店 場所 長野県長野市西尾張部261 電話 不明 バリアフリー ◯ 駐車場 あり 食べたもの 「まんぷくセット」750円、「チャーシュー」250円 日常的な雑事に取り囲まれ あーでもないこーでもない... 2022.04.30 ラーメン長野県食べる
イタリアン 中野市「今どきの笹」名前のはなし 中野市「今どきの笹」名前のはなし 店名 今どきの笹 場所 長野県中野市大字吉田1105 電話 0269-22-6944 ジャンル 無国籍料理 バリアフリー △ 入口に段差あり 駐車場 あり 食べたもの 「今どきのサラダセット」... 2022.03.07 イタリアン長野県食べる
東京 台東区上野「みなとや 上野2号店」一泊二日TOKYO紀行② ポンペイおよびアメ横の特盛丼 店名 みなとや 上野2号店 場所 東京都台東区上野4-10-17 電話 03-5818-5611 ジャンル 海鮮丼 バリアフリー ◯ 駐車場 なし 食べたもの 「特盛丼」750円、「味噌汁」100円 この世にいる大抵のも... 2022.02.28 丼もの東京海鮮食べる
ラーメン 東京都杉並区「麺屋 楽喜」一泊二日TOKYO紀行① 店名 麺屋 楽喜 場所 東京都杉並区上荻1-5-10 電話 不明 バリアフリー ◯ 駐車場 なし 食べたもの 「マーラーつけ麺」900円、「太肉丼」380円 東京へ行ってきた オミクロンの蔓延する街へなぜ、わざわざ参らねばなら... 2022.02.22 ラーメン東京食べる